top of page

令和7年度 解禁日情報

oguni-gyo

〇やまめ、いわな

  県内全域  4月1日~9月30日


〇にじます

県内全域  4月1日~9月30日


〇あゆ

  小国町   友釣り  7月15日~10月31日

  小国町   投網   8月20日~10月31日

  小国町   刺網   8月20日~10月31日

  小国町   やな   9月1日~10月31日


※県規則で禁止期間が定められている魚種は、これに違反すると罰せられます。

(6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金又はこれを併科)


釣りのルールについて

山形県は、母なる川「最上川」を始めとする多くの河川や湖沼に恵まれ ており、豊かな自然に包まれた各地の河川や湖沼には、様々な魚類や川ガニ 等が生息しています。 渓流魚(やまめ、いわな、ひめます及びにじます)の釣りの解禁は、 4月1日からになっておりますが、各漁業協同組合の遊漁規則では、水 産資源の保護のため、乱獲につながる漁具・漁法は禁止し、魚のそ上を 促進し、産卵魚の保護や、釣り人の危険防止等の理由により、魚の採捕 を禁止する期間や区域を設けていますので、現地の看板や各漁協の指示 に従ってくださいますようお願いします。

限りある水産資源の保護に対するご理解とご協力をお願いします。

ルールを守り、無理をせずに安全な釣りを心がけましょう。

 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page